こんにちは!苫米地式コーチング認定コーチ 渡邊直子です。
今日は、ルー子さんがコーチングサロンにやってきました。
アファメーションのことで話したいことがあるそうです。
こんにちは!
ルー子さん
ハーブティー飲みながら
ゆっくりしていってね。
ナオコさん
こんにちは!
アファメーションのことなんですけど
カードに書いたりして、毎日のように
見たり読んだりしていたんですけど
なんか、最近やりたくなくなって
アファメーションやってないんです。
やったほうがいいんでしょうか?
いい質問です。
ちょうどアファメーションの使い方について
まとめているところでした。
説明しますね。
はい!
アファメーションやめていいですよ。
その理由は2つあります。
一度見たものはスコトーマになって
もう見ないんです。
だから、今日書いたアファメーションを明日になって読んでも全然
脳に響かないんです。
あぁ。わかります。
書いてるその時はいいのできた!って思うんですけど
次の日の朝になって見たら「なんか違うなー」って
書き直して、また次の日になって書き直して、、、
一時は、いっぱい書いて、冷蔵庫の中にまでアファメーションカードを貼っていた時もありました。
書き出すことで自分の外側に出すのは役に立ちますね。
そうなんです。セルフトークを変える練習にもなりました。
文を書くのに慣れたのはよかったかな。
そうですね。
やめていい理由の2つ目なんだけど、
過去に書いたものは過去なので。
過去は全然関係ない!でしょ?
過去に書いたアファメーションを見ても忘れちゃう。
繰り返し読んでも、日が経つにつれて
どんどん過去になっていく。
書くなら今書いて今だけ見る。
過去かぁ。んー。そうでした。
過去は全然関係ない!ですね。
なんか
頑張れば頑張るほど成功する
って感じがあって
毎日アファメーションやるって決めてて
ちょっと無理してたかも。
やりたくないことは
やってはいけないです。
なんか安心しました。
来てよかったです。
よかったです。
ルー子さん!
セルフトークは自分で出来るから
これからもやってね。
もしアファメーション作るなら
未来の記憶で作っていってね。
はい!
今日もありがとうございました。
🍀 🍀 🍀 🍀 🍀
いかがでしたか?
これからも皆様のお役に立てる記事を書いていきますね。
今日も素晴らしい1日を!
🍀 🍀 🍀 🍀 🍀
ルー子さんプロフィール
社会人2年目女子。ナオコさんのコーチングサロン常連。中学生の時に苫米地英人博士の本を読み、コーチングを知る。以来、書籍やYouTubeでコーチングを学び実践している。現在は医療職として病院に勤務中、国家資格を取って独立起業する日を夢見ている。元祖コーチ、ルー・タイスを『ルーおじいちゃん』と慕い、自らを『ルー子』と名乗る。